投資の中でも株式投資、投資信託などはよく耳にするかもしれませんが、初心者には債券投資はあまり知られていないかもしれません。

債券投資とはどんなものなのでしょう?

またそもそも債券ってなんだろうというところから始めようと思います。

債券とは、国家、公共団体、銀行、会社等が、事業に必要な資金を借り入れるためん発行する有価証券のことです。必要な資金を集める?それなら株と一緒じゃない。

株とはどう違うの?債券も株もお金を調達手段です。でも債券はお金を貸す代わりに発行する、借用書のようなもので、約束の期間を終了するとお金を返却します。それまでは決められた利息を支払います。というものです。

それに対し株は、会社の将来に対して、資金(お金)を出してくれる人はいませんかという要望に対して経営資金を出すという形ですので、集めたお金を株主(お金を出してくれた人)に返す必要がないという点で、全然違うものなのです。

どちらがリスクが少ないかといえば債券ということになります。一応貸しているお金ということになりますから、貸したお金は返してもらうことが前提になります。貸したお金に対しての利子も入るわけです。

株は将来に対してお金を出すわけですが、借金ではないため、ダメだったら返さなくてもいいともいえます。それだったらお金を出す人がいなくなると思うでしょう。

そうならないようにリターン(見返り)のお金を多くすることで、資金を集めやすくしているということです。

投資を始める初心者にとっては、どちらがリスクが少ないかということを考えると、債券投資がいいのではということがご理解いただけるのではないでしょうか。

もう少し債権のことを説明すると、債権には3つの特徴があります。

1. 期日(満期)が来れば、基本出したお金は戻ってくるということ
2. 期日(満期)までの間、決められた利息を定期的にもらえる
3. 必ずしも期日(満期)が来るまで、おいておかないといけないものではなく、途中で換金もできる。
*換金は市場価格(時価)でおこなう。

いいことばかり書いていますが債券投資に危険はないのかというお話に移ります。

どういうリスクがあるかというと

1. 信用リスク
2. 価格変動リスク
3. 為替変動リスク

信用リスクとは債権の元本(最初に支払ったお金)や利息が払われないリスクです。

発行しているところの財務状況や会社なら事業内容を確認することが重要です。

初心者でも簡単に信用度をチェックできるものがあります。「格付け」です。

世界的な格付け会社はムーディーズ、S&P(スタンダード・アンド・プアーズ)、フィッチ・レーティングスなどがあります。

日本のものは日本格付研究所(JCR),格付投資情報センター(R&I)などが有名です。参考にしましょう。

価格変動リスクは満期前(期限前)に途中で換金する場合は市場価格(時価)で取引します。その時の状況で購入価格より高い場合もあるし、低くなる場合もあるということ。

最後の価格変動リスクは外国の債券のことが多いのですが、外国の通貨で支払われる場合その時の為替の水準によって、受取金額が変わるリスクのこと。

円安なら、円の受取金額は増え、円高なら受取金額が減るということです。

こういうリスクもあるよということを覚えておいてください。

でも投資を始める初心者にとっては、始めやすい投資かもしれません。次はどういう債券を買うかをみていきましょう。